●HOME > 成功するしくみ > 第32回 リフォームの適正価格は・・・高い?安い?
突然ですが、「ここの会社のリフォーム価格は高い!」とか、
「ここのリフォーム会社は、安くでリフォームしてくれる。」
なんて聞いた事ないですか?
いったい、どれが高くて、どれが安いのでしょう?
これは、リフォームするお客様の価値観の違いではありません。
リフォームとはとても難しく、計り知れないものです。
例えばお客様は、「8畳の和室を洋室にしてほしいんだけれど・・・」
A社がお客様の物件を、お客様の言われた通りに見積りします。
天井、壁、床、建具、全部解体し、下地を作り替え、クロスを貼り、
フローリングを貼り・・・
60万円ほど掛かります。
B社もお客様の物件を、お客様の言われた通りに見積りします。
天井、壁、床、の上から下地をして、クロス、フローリングを貼り
建具だけ新調しましょう。
30万円ほどで出来ます。
いかがでしょう。
しかも、A社の利益は3万円。B社の利益は5万円。
笑っちゃうでしょう。
これは、使用する材料や、工法、経費、職人さんの日当の違いです。
上記の中で材料は15万円程度です。
その中で、仕入れが5%変わったところで、7500円の差です。
そんなに、「安くで材料を仕入れています。」という言葉には
乗らない方が良いでしょう。
特に金額が大きく変わるのが、工法、経費です。
これらの工法の違いは、
A社のメリットは、天井、壁、床を新設するので、水平、垂直に
天井、壁、床が仕上がる事です。(大工さんの腕にもよる。)
デメリットは、費用が掛かる。
B社のメリットは、費用が安い。
デメリットは、現状の天井、壁、床の上から直接ボードやフローリングを
貼るので、現状の水平、垂直や、へこみ、膨らみが出やすい事です。
これらのメリット、デメリットを、
キッチリとお客様に理解できる様に説明できなくてはいけません。
そして、会社の経費が無駄に使われていない会社でなくてはいけません。
A社は、好立地な所に大きな事務所を構え、社長、部長、課長、係長・・・
受付嬢、TV、ラジオで宣伝、新聞折り込みチラシを毎週・・・
展示場や、ショールームもあります。
B社は夫婦2人で自宅を事務所にして経営。
事務や電話受付、経理は、奥様。現場や、お客様対応は旦那様。
どちらが経費が多く必要か解りますよね。
これらの経費は、当然、お客さまの支払う工事費に上乗せされています。
でないと、経営していけなくなります。
上記を踏まえて、リフォームする時の参考にすれば、
安くリフォーム出来るはずです。